鍋ブログ(その①)
2011.12.01(thu.)
こんばんは。
本日のブログは池内です。
今日から12月に入り、早速(?)かなりの寒さですね。
防寒対策が必要な、本格的『冬』モードに突入です。
というわけで、鍋。
鍋、と一口に言ってみても、その種類は多種多様。
皆様のお好みの鍋料理は、どんな『鍋』でしょうか?
弊社若手有望株で山梨県出身の今野君は「ほうとう」鍋。
弊社の売買部エースで山口県下関市出身の山藤君は「ふぐちり」。
それぞれ、郷土の味がありますね。
私は東京なのですが、ただの「寄せ鍋」が一番好きです。
それをポン酢で。薬味をいろいろ用意して。
で、ポン酢はもちろん
↓↓ コレ ↓↓
史上最強のポン酢。
高級なのとか、昆布とか梅とかいろいろありますが、定番のミツカン『味ぽん』が一番好きです。
で、忘れてましたが、いま、一番食べたい鍋は
薬膳火鍋専門店 天香回味 の火鍋です。http://r.gnavi.co.jp/g959906/
二子玉川の玉川高島屋の南館の高級なフロアにあるお店。
一度だけ行ったのですが、本当においしくて、元気になれそうな感じの鍋なんです。
ただ、高いんだよなぁ。おごってくれる方、募集中です。
