レーシングカートって気持いい!
2011.2.25
おはようございます。
本日のブログは山田です。
早速ですが、皆さんレーシングカートって乗ったことありますか?
私は以前から好きなもので2~3度乗ったことがあります。
昔から車の運転が好きな私は1度やってみてすぐにとりこに。
気分はまさにF1レーサーです
ヘアピンコーナーをアウトインアウトで抜けて、フル加速
※アウトインアウトとはコーナーを速く走れるラインのことです。
詳しくはこちら!http://www.asahi-net.or.jp/~jh9h-sgur/old/outinout.htm
次はコースを変えて「ツインリンクもてぎ」で風になってこようと思います。
↓ツインリンクもてぎ カートページ↓
http://www.mobilityland.co.jp/kartland_m/racing/
暖かい春はもう目前!
レーシングカートなんていかがですか?
浅草散策
2011年2月17日(木)
こんにちは。村井です。
寒暖の差が激しい毎日ですが、ご体調はいかがですか?
私はというと何とかは風邪を引かない・・・という感じで元気に
しております!
さて、先日浅草に行ってきました。
まずはお参りと思ったのですが、やはり観光地!人がすごいです!
雷門の前は人が山のよう。。。参拝は諦めました。
その後、浅草からふらりふらりと歩いていますと、こんな看板を発見しました!
ややっ!!すごい魅力的なワードです。
このお店の場所はばっちり控えてきました。(笑)※夜だったら、絶対に入ってますね。
この後も散策を続けましたが、下町浅草には面白いお店が多い!
また、時間を作ってゆっくり巡りたいと思いました。
さて、2月も半ばを過ぎ、募集中のお部屋達も一週間で入れ替わってしまう位に動きが
出てきました!少しでも気になるお部屋がありましたら、まずは実際にそのお部屋に
会いに行きましょう!気付いたら無くなっていたという事はよくあるので、先手先手先手
くらいの気持ちで行動してちょうどいいですよ。
それでは、店舗でお待ちしております♪
昨日は・・・
2011年 2月 15日(火)
本日は今野です。
昨日は交通機関に影響が出るなど、記録的な(個人的に)大雪でしたね!
ここ何年か雪が積もった記憶が私自身無かったので、内心大興奮でした。
また、昨日はバレンタインデーという事もあり、
弊社ブリスハウスの女性スタッフの皆様から真心のこもったチョコレートを頂きました!
この場をお借りしてお礼を述べさせて頂きます。
大変にありがとうございました!!
ここ何年かチョコレートを頂いた記憶が私自身無かったので、こちらも内心大感激でした!
さて、最近では進学や進路が決まったお客様のご来店が多くなって参りました。
やはり良いお部屋ほどあっという間に決まってしまうのが賃貸物件の常でございます。。。
早め早めの行動で、ご自身にぴったりなお部屋を見つけましょう!
チョコレートよりもお部屋探し!
駒沢大学駅から徒歩30秒の弊社ブリスハウスにてお待ちしております!
GANTZ
2011年2月12日(土)
本日は増子です。
観に行って参りました。
「GANTZ」
原作を少し知っていたので、実写化は楽しみにしていました。
主演は嵐の二宮君ですが、私的には果たして主人公に上手くハマるのか?
と勝手に不安に思っていたましたが、観てみたら、・・・・実に素晴らしい演技力!
松山ケンイチもそうですが、二人の存在感はすごかったです。
ストーリーの土台もしっかりしているので、映画が始まったら
あっと言う間に独特の世界観に引き込まれてしまいました。
メチャメチャ面白かったです!
続きが公開される4月が今から楽しみ☆
【GANTZ公式サイト】
http://gantz-movie.com/index.html
自由が丘の一戸建てです
2011.2.11 (Fri)
おはようございます、本日は山藤です。
少しの間ご無沙汰しておりました(汗)
さて、年度末というのは物件・人ともに動く時期です。
弊社でご売却のお手伝いをさせて頂いている物件も増えてきましたが、つい先日自由が丘の一戸建てのご売却依頼を頂戴しました。
[物件概要]
所在/目黒区自由が丘1丁目
交通/東急東横線・大井町線「自由が丘」駅徒歩6分
土地面積/81.28平米
建物面積/76.41平米(3LDK)
築年月/平成7年6月
↓詳細は、弊社ホームページからご覧ください。↓
http://www.blisshouse.co.jp/sale/detail_02601/
自由が丘アドレスでは、1億円以下の一戸建ての販売事例が極端に少ないエリアです。
平成築ともなれば、さらに限られます。
自由が丘駅から平坦な道のりでアクセスできる、完成な住宅街の一戸建てです。
ぜひ皆様のご検討の候補に入れてみてください。
大学受験シーズンです。
2011.02.04
本日は池内です。
今朝の出勤時。
駒沢大学駅に着くと、なんだか様子がいつもと違う。。。
異常に、駒沢大学駅で降りる人が多く。
どうやら、今日から駒沢大学の大学入試が始まっているようです。
ものすごい数の受験生が駅の階段に殺到して、お祭りのような感じでした。
今日だけで6000人!!もの受験生が集まっていたそうです。(駒沢大学のHPより)
私が大学受験をしたのは、もはや遠い昔・・・。
そういえば、私も駒沢大学、受験してたのを今さら思い出しました。
結局、私は別の大学に進みましたが、今にして思えば
駒沢大学でも良かったかな、とか感慨にふけってみたり。
とにかく、受験生の皆様には緊張せず、自分の力を出し切って頑張ってもらいたいですね。
・・・・。
最近は、合格発表までネットで確認する時代なんですね。
合格発表を見に行くドキドキ感も、なかなか捨て難いと思うのですが。
で、合格したあかつきには地元駒沢のセンチュリー21ブリスハウスでお部屋探しも頑張ってもらいたいです。
私たちも、新生活に向けて良いお部屋をご紹介できるよう最大限、努力しています!!!
繁忙期真っ最中ですね(^^♪
2011年 2月 2日(水)
おはようございます!
本日は鈴木です(●^o^●)
今年2回目のブログとなりました。
ついこの間お正月で実家に帰りましたが、今年もあっという間に1か月が経過…。
早いですね(>_<)
4月から社会人になる方には続々とご来店頂いております♪
4月から学生になる方もこれから増えてくる時期です(#^.^#)
平成生まれのお客様は若くてピチピチして自分が若くないと感じさせられますが、
なかなか違う世代の方とお話できる機会がないのでいつも色々なお話をお車の中で聞いてます^m^
仕入れに力を入れている当社のK野くんが毎日のように新着物件を登録しておりますので
あなた様のお住まいも見つかるはず!!
是非お部屋探しはブリスハウスまで<m(__)m>
