☆今年の目標☆
2010年 1月30(土)
こんにちは!
本日は鈴木です(*^_^*)
弊社では会社案内をお問い合わせ頂いた方・ご来店頂いた方にお配りしております♪
私は【バスケットが趣味のハツラツ女子】なんてご紹介をさせて頂いておりますが、
たしかに小学校3年生からバスケをしていました!
中学校の時が一番燃えてましたが区大会4連続全て優勝、都大会出場等
色々と賞を頂いておりました<m(__)m>(もちろんスタメンです(^O^)b)
そこまで細かくは書かれておりませんが、先日対応させて頂いたお客様が20年以上バスケをしている
お客様でバスケの話で盛り上がりました(*^。^*)
その中で【クラブチーム入らないの?】というお話がありました。
今でもバスケはやりたいのですが私は水曜日休みだし夜も遅いし・・・。なんて諦めていました。
その方にもお誘い頂いたのですが、やはり土日が練習日でした(;_:)
そこで「世田谷区 目黒区 バスケット クラブチーム」と検索φ(..)メモメモ
結構、数はありました★
やはり土日練習が多いのですが、探してみようと思います!
一番お休みが近いなと思ったのは美容師さんのクラブチーム☆
毎週火曜日が練習日でしたが・・・・・。
探せば不動産務めの方のクラブチームもあるのかな<(`^´)>
好きなバスケで汗を流し、気分転換にもなって良いですよね!!
駒沢は駒沢公園がありますし、各小中学校でも練習ができます。
抽選の為、体育館の確保が難しそうですが今年こそは始めたいと思います(^O^)ノ
どなたかお薦めのクラブチームをご存知の方は教えて下さい(>_<)
お引越し(*^_^*)
2010.1.29(金)
おはようございます。
本日は辻です。
年が明けてお部屋探しをされている方が増えています。
そういう私も駒沢近くでお部屋探しをして、やっとお部屋が決まりました。
一昨年まで駒沢に住んでいましたが、その後1年間に2回の引越しをして、
最終的に初めて東京を離れ神奈川県へ・・・。
年々歳を重ねていくと通勤が大変になり、(車通勤なので横着なだけかも・・・。)
会社に近く、そして愛娘(柴犬・9歳)と一緒に住めるお部屋を
探してました。
そして、とても良いマンションに巡り会えました。
オーナーさんもとても良い方でこれからの駒沢での生活が
楽しみです(●^o^●)
只、その前に引越しの荷造りや諸々の住所変更手続きが
大変です。
皆さんは余裕を持ってお引越しの準備をして下さいね。
これからは会社近くの駒沢で暮らす私が
実生活で必要な情報(病院・公園・スーパー・美容院等々・・・)を
ご提供したいと思っております。ご期待下さい。
当社のホームページにも駒沢近くの美味しいお店などの情報を掲載
しております。
当社ホームページはこちら ↓ ↓ ↓
毎日駒沢近辺を歩いていますが、意外と知らないお店ってあるものですね。
新たな発見が楽しみです(●^o^●)
お好み焼き大好き関西人です。
2010.1.28 thu
おはようございます。山田です。
そう、私は関西人。
たこ焼きとお好み焼きをとっても愛しています。
そんな通(?)な私がオススメなのがお好み焼きの寿々さん。
環七沿い(野沢サミット付近・オオゼキ並び)にある、広島風と関西風のこのお好み焼き屋さんは、とってもアットホームな感じで、少しわがままなオーダーも引き受けてくれる、そんなお店です。
板から直で食べられるので最後の方までアツアツで食べることが出来、飲みながら食べるので食べるのが遅い私にもぴったり!
ボリュームも満点で、あれもこれも頼んで良く残してしまいます。すみません(汗
店主の家族、かわいい猫ちゃん達も 運がよければ見られるかも・・・です。
ぜひ関西人な貴方、ソース大好きな貴方、ぜひのぞいてみてくださいね!!
手作り台湾肉包
2010年1月27日(水)
本日は増子です。
この間、とてもうれしい差し入れをいただきました。
世田谷線上町駅2分の所にある、鹿港(ルーガン)というお店の肉まんです。
台湾中部の都市「台中」からバスで1時間半のところにある町、それが“鹿港ルーガン”。
そこに訪れた人が必ず立ち寄る“振味珍ゼンウェイゼン”という行列の絶えない老舗があるそうです。
皆さんの目的は肉包ローパオ(肉まん)。
日本語教師であったここのご主人は、台湾赴任中に食べたその肉包の美味しさを忘れられず、
後々弟子入りして2年間修行させてもらい、ようやく日本初出店の運びとなったそうです。
世田谷のお店もなかなかの人気でたくさんの人が足を運んでいます。
その肉まんをいただいた訳ですが・・・・
一口かじると閉じ込められていた肉汁がジュワっと口の中に広がります。
皮も独特の歯ごたえと甘みがあり、本当に美味しかったです♪
駒沢や上町辺りにお越しになられた際はお立ち寄りになってはいかがですか?
ちなみに全国発送もしてくれるそうです。
手作り台湾肉包“鹿港”
東京都世田谷区世田谷3-1-12
東急世田谷線 上町駅徒歩2分
なんか気恥ずかしくて住所が書けない…
2010.1.26 (TUE)
こんにちは、山藤です。
今日外出した時に、ふと通りかかった建物の名前が目に留まりました。
『ニューハイツ切り通し』
特に“切り通し”という地名もなくなぜこの名称が付いたのかが…(?_?;)
どうしても頭から離れなくて調べてみると、日本全国には実にさまざまな変わったマンション名が存在するようです。
「ダンディライオン○○○」
「インターネットマンション○○○」
「スカイハウスボルボタカハシ○○○」
などなど
賃貸物件となるともうわけがわかりません…
「ドレミファ荘」
「おしゃれマンション」
「なかよしコーポ」
「にこにこコーポ」
「かえりた荘」
府中には「マンション六本木」があったり、
島根県に「キャッスル博多」があったり、
札幌に「バリ島」があったり…
弊社周辺の駒沢にはそれほど世間離れした建物名はないように思いますが、私個人的には変わった建物名に住むのはちょっと….
住所を書いたり伝えたりする機会が多いだけに、その度に(?_?;)という顔をされたり、「どう書くんですか?」とか「どう読むんですか?」と聞かれるとウンザリしますよね。
私の「山藤」という名前は書くと「やまふじ」と読まれ、言うと「さとうさん?」と間違われます(泣)
そんなみじめな思いは自分の名前だけで十分です!
でもひとつのネタにはなりますね(笑)
地球での住まい探し
2010.01.25 mon.
本日は池内が担当します。
CMでもオナジミのこちら↓↓↓
はい。カワイイですね。
リクルートが運営する不動産情報サイト「SUUMO」のキャラクター、その名も『スーモ』です!!
直球です。
これは携帯電話のストラップなのですが、先日、リクルート社の弊社担当者さまより頂きました。
この『スーモ』、たしかにカワイイのですが、これをくれたS井さんもかなりの美人さんなのです。
目がとても大きく、クリっとしていて。『スーモ』くんにもちょっと似てるかな??
そんな美人担当者が鋭意更新中のサイト『SUUMO』でも、
私どもセンチュリー21ブリスハウスでは世田谷区内・駒沢大学エリアを中心に、
最新の賃貸・売買各種物件を掲載しております。
マンション・アパート・一戸建て・・・。
ネットで見て、気になる物件があれば、ぜひお問い合わせください。
カメラ占い
2010年1月24日(日)
おはようございます。本日は市村です。
私は、個人用の携帯電話としてiphoneを使用しておりますが
(駒沢のソフトバンクショップで購入しました)、
最近、面白いアプリを見つけたので早速購入しました。それは、
『カメラ占い』です。
写真をつかってその人の性格判断・オススメの職業や2人の相性を占うものです。
115円という手頃さも手伝い、思わず購入。
お酒の席などでつかうと、面白いかもしれません。
ちなみに、私の診断結果は・・・・
あなたの性格=さわやか
おすすめの職業=(移動は主に自転車の)調理師
結婚する回数=3回/子供の人数=5人
というものでした。性格以外は当たってませんが(笑)・・・・
面白半分で遊んでみると楽しいですよ!!
大阪王将デビューしました(^_^)v
2010年 1月22日(金)
おはようございます!
本日は鈴木でございます(^o^)ノ
昨日Y部長と池〇氏とご飯を食べに行ってきました!(^^)!
行った場所は・・・。
駒沢公園通りと246の交差点に有る【大阪王将】
初めて行ったのですがおいしかったです(^_^)v
そして昨日は餃子がなんと1人前160円(^^♪
餃子好き?のY部長が20個前後食べていたのには驚きましたが(*_*;
駒沢大学の学生さんはもちろん、お仕事帰りのサラリーマンやOLさんも食べに来ていました☆
今日は華の金曜日ですので、混み合うかもしれません(@_@)
駅前ではないということで、なかなか行く機会がありませんでしたが、
駒沢は駅前だけでなく246沿いや駒沢公園通り、駒沢通りにもたくさんのお店があります!
ペットと入れるお店も多いのですよ(*^。^*)
寒いので歩かずに入れるお店をついつい探してしまいますが、
お店の開拓をしてみるのも楽しいですよね(>_<)
お客様とのご案内中に、近隣のお店のご紹介もしていますがお客様から教えて頂くことも多々あります!
「20年駒沢に住んでいる」という大先輩の住民さんもいらっしゃいますが、
負けないように私も駒沢マスターを目指していきます(^◇^)
弊社では物件のことだけでなく、ご生活に役立つ近隣のことまで幅広くご説明させて頂きます(^^♪
男性・女性スタッフ共におりますので、お気軽にご来店下さい♪
お引越しシーズン到来!!
2010.1.21(木)
おはようございます。
本日は辻です。
年末年始休暇で生活リズムがお休みモードになっておりましたが
今年もお引越しシーズンとなり、大変多くのお客様がお部屋探しで
ご来店頂いております。(弊社1~3月は無休で営業してます!!)
私どもの駒沢は場所柄、駒沢大学にこれから入学される方、今まで寮にお住まいで
おひとり暮らしされる方や、これから就職される方、転勤やご結婚など
お探しになられているお客様、お部屋も様々です。
世田谷区の中でも比較的緑が多く(何といっても駒沢公園があります!!)
私自身も駒沢に住んでいましたが住みやすさについてはお墨付きですよ(●^o^●)
ペットと一緒にお住まいになれるお部屋や角部屋や専用庭付・・・・。
皆様のご希望にお応えできるお部屋をご用意してご来店を
お待ちしております。
まずは、ご連絡下さい。
お引越しの準備はこちらから(とっても親切な引越し屋さんです。)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
虫歯・・・
2010.1.19 tue
おはようございます。売買担当の山田です!
そう。私・・・虫歯になってしまいました。
が、今までも虫歯は沢山?あるので、慣れっこではあります。
とはいえ、やっぱり虫歯治療のあの「きゅいーん」は嫌いです。
何か駒沢大学近くで良い歯医者さんはないかと探しております。
良い歯科医があればぜひ!
一応今の候補は・・・「星野歯科審美クリニック」です。
ブリスハウスからも近く、サボって・・・もとい帰りに行くこともできるかと。
それはそうと、駒沢の歯医者さんを探している時にこんなのを見つけました。
「THE歯医者さん」・・・ニンテンドーDSのゲームです。
http://www.d3p.co.jp/s_ds/popup.html?../s_ds/s_ds_034.html
今まで通うことしか考えていなかった歯医者さんを経営できるゲームです。
腕前が良く、痛みを与えなければクチコミなどによってお客様が増える。
とってもリアルな設定(笑
また、投資して店舗を拡大したり、最新設備を入れたりもできるようですね。
おそらくですが、ゲーム内で治療しつつ、実際に治療されに行けば、怖い「きゅいーん」も克服できるかと。
それでは泣かずに頑張ります!!
皆さんも歯は大切に!!
