すし田所~セカイぷらぷら 高田純次さんOA~
2015年10月11日(日曜日)
こんにちは。ご無沙汰しております。
本日は市村です。
さて、以前このブログでもご紹介した
アメリカ・サンディエゴのお寿司屋さん「すし田所」ですが
高田純次さんの「セカイぷらぷら」で紹介されます!
この番組は、BS12チャンネルで今日からスタートするんです。
なので、皆さん知らないと思います。
あの「元祖テキトー男」の高田純次さんが、世界各地から
テキトー(?)のレポートをする番組とのこと。
第1回のレポート地がアメリカ・サンディゴのオールドタウンで
当地で営業している 「すし田所」 が取材されたとのこと。
↓↓↓番組ホームページはこちら↓↓↓
http://www.twellv.co.jp/event/sekapura/
10月11日(日曜日) BS12チャンネルで夜9時からです!!
(BS12チャンネルは、BSを視聴できる方は無料で見られる
チャンネルです!)
ぜひご覧ください!宜しくお願い致します!!
新規ラーメン「駒大商店」オープンしてました。
2014.05.05(mon.)
ラーメン大好き池内です。
ちょっと前ですが、駒沢大学駅前に新規オープン!!
『駒大商店』さんです。
以前、太一やさんがあった場所です。
そしてまたしても「家系」のラーメン。
結構強めな家系ラーメンです。
そして店員さんが異常に元気。
掛け合いのように、大声を出し続けています。
「いらっしゃいませ~!!!」 「いらっしゃいませぇっ!!」
「麺、あがりま~す!!!」 「あがりま~すっ!」
「おかわり、いただきました~っ!」 「あっりがとうございま~す!!」
正直、ビビるレベルの大声で、ずっと怒鳴っている感じ。
ランチはライスもおかわり出来て(無料!!)、大食漢にはタマラナイお店。
はやくも○ちむら課長は『常連扱い』してもらっているようです。
※経理課 い○むら課長は、たぶん30杯くらい既に平らげております。
物件探しの合間に、栄養補給の際には立ち寄ってみてくださいね。
駒沢大学駅 徒歩10秒くらいですよ♪
涼しくなって。
2013.09.23(mon.)
先週くらいから、だいぶ涼しくなってきましたね。
気温が下がってくると、引越しを考える方が増えてくるのか、
ここ数日は多くのお客様にご来店いただいております。
3連休でも、賃貸・売買のお申込もあり、大変有り難く感じている今日この頃。
「じぇじぇじぇっ!!」
「また申込み入ったの?!」
賃貸のオーナー様からの入居募集依頼や、土地相続に関するご相談。
マンションの売却依頼、査定のみの依頼も増えてきております。
今年の夏は極端に暑くて、お客様の動きも鈍かったように思いますが、
ここからは『倍返し』。いや、『10倍返し』で、頑張りたいと思います。
NHKの『あまちゃん』も、TBSの『半沢直樹』も終わっちゃいますけど。
2013年の流行語、どっちかになるんでしょうか?
「おもてなし」もありますし、いまから発表が楽しみですね!!!!
こちらは2012年の大賞受賞者「スギちゃん」。ワイルドですね。
「汚染水」っていうのもアリっぽいですけど。
東京オリンピックとリニアモーターカー
2013.09.20(fri.)
ご無沙汰しておりました。
祝!!2020年 東京オリンピック 開催決定!!!
一応、このブログを放置していた間に決定してたみたいなので、記念に。
ブリスハウスのある駒沢は、前回の東京オリンピックの開催地の1つですしね。
かなり今更な感じは否めないですが。
まぁ、『お・も・て・な・し』ということで。
開催は、7年後です。
オリンピックに向けて、不動産屋といえども体力づくりに励みたいと思います。
ついでにリニアモーターカーのルートも決定!!!
うちの会社には相模原出身のシティーボーイが2名も所属してるので、
彼らは「おらが町にリニアが来るんだぁ~」と言って、今から大はしゃぎです。
開通は、14年後です。
橋本駅周辺の土地が値上がりしたり、マンションがたくさん建設されたりするのでしょうね!!
で、うちのシティーボーイズ(相模原出身)も、立派なおじさんになっているでしょう。
父の日ですね♪
2013年6月16日(日曜日)
おはようございます。本日は久しぶりに市村です。
朝降っていた雨も上がりました。不動産屋にとっては良いことです(笑)。
雨が降るとお客様の来店数に影響がありますからね。
さて、今日は『父の日』なんですね~。
私も小1になる娘がいるのですが、その娘からプレゼントを貰いました!
それがこの絵です!
正直、嬉しいですね~。
お子さんがいるご家庭では、私と同じ様にプレゼントを貰って喜んでいる
お父さんが沢山いるんでしょうね!
サンディエゴで江戸前寿司♪
2013年5月12日(日曜日)
おはようございます!本日は市村です。
久しぶりに(?)ブログを担当します。
今日は朝からいい天気ですね~。
今日のブログのネタは、ネタだけにお寿司屋さんの話です。
以前にもご紹介したのですが、アメリカ・サンディエゴの『すし田所』さんが
JALの機内誌『LINDBERG』に掲載されたんですよ!
機内誌って、前の座席の後ろ側のポケットに入っている、アレです。
掲載ページはコチラ
おお~っ。これは凄い。
ウニの握りが本当に美味しそう・・・。
ちなみに、オーナーのタケさんの話では、日本からのお客様で
私のブログを見てご来店された方がいらっしゃったそうです。
うれしいですね。
サンディエゴというと、一年中温暖で、過ごし安い場所です。
軍港ということもあり、退役した空母『ミッドウェー』が停泊しています。
中に入ることもできるんですよ!
私も、学生の時にドライブ旅行でサンディエゴを訪れたことはあるのですが、
『ミッドウェー』には入ってません。今度は是非行きたいですね。
サンディエゴは成田から直行便が出ています(JALのみ)。
最後に、『すし田所』の場所もご紹介しておきますね!
ゴールデンウィーク♪♬
2013.4.28(日)
久々の辻です。
ゴールデンウィークに入り良いお天気が続いてますね。
ブリスハウスの前を駒沢公園に向かうであろう方々が
たくさん通っています。
毎年のことですが、ゴールデンウィークは営業してますので
ちょっと羨ましい~と思いながらお部屋のご案内で
駆け回っています。
先日ゴールデンウィークの最新スポット特集をTVで見ました。
ご存知「八景島シーパラダイス」・・・
何が変わったんだろう???
水族館は以前からありましたし、イルカのショーも見た覚えが
あります。
正解は、
遊んで、学んで、食べられる「うみファーム」です。
http://www.seaparadise.co.jp/aquaresorts/umifarm.php
自分で釣った魚を調理して貰って食べられるんですが、
食べられる分しか釣ってはいけないんだそうです。
こんなに可愛く調理してくれるんですよ(^^)/
他のメニューはこちら
http://www.seaparadise.co.jp/shokuiku/
海や生きものたちを「育てる」「獲る」「食べる」ことを通じて、海の環境を
身近に感じ、そして考えることを「海育(うみいく)」という名前を付けて
子供達に身を以て教えているそうです。
何でもコンビニやスーパーに食べ物が並んでいる豊かな時代なだけに
大事だな~と思ってTVを見てました。
興味深いのでゴールデンウィークが終わって混んでなさそうな時に
行ってきます。
それまで元気に営業してますので、皆さんお部屋探しにいらして下さいね。
本当の買い時が、来ました。
2013.04.20(sat.)
本日のブログは池内が担当です。
さて、前回のブログでも書きましたが、
ここのところ不動産売買は非常に活発です。
上場しているREITの各銘柄も、急上昇中です。
↓ ↓ 東証REIT指数の推移 ↓ ↓
昨年末から見ると、50%近い上昇を見せています。
不動産市場に、相当な資金が流入してきている事を示していると解釈できますね。
なんとなく不動産業者の仲間も、元気が出てきているように感じます。
これまでは、長い期間不動産価格は下落を続けておりましたが、
これからは、全体として不動産価格は上昇していくと考えられます。
土地の値段が上昇すれば、戸建はもちろん、それに連れてマンションも値上がりしていくでしょう。
これまで同様の『低金利』住宅ローンを利用して、
本格的な地価上昇が始まる前に。
今は、『絶好の買い時』と断言できます。
住宅のご購入をお考えのお客様は、お早目にご相談ください。
【駒沢大学駅前のセンチュリー21ブリスハウスのスタッフの皆さんへ】
また。
またしても。
またまた。
本日のブログも。
池内が書いちゃいました。
僕以外も、ブログ書いて良いのですよ。
さぁ、みんな!!
遠慮せずに、どんどん書き込もう!!!
アベノミクス。
2013.04.15(mon.)
またまた、随分ブログをサボっておりましたが、今日から再開です。
という訳で、本日は池内が書いてみます。
さて、私は主に売買を担当させていただいているのですが、
ここのところ全体的に動きが出てきているように感じています。
先般、公表された公示地価も、「下げ止まり」といった数字を示しておりましたが、
私どもの得意エリア(世田谷区・目黒区)の不動産は価格が上昇している気配。
マンションにしろ、土地・戸建にしろ、良さそうな(売れそうな)物件は
本当に成約までのスピードが上がってきている実感があります。
駒沢大学駅前(自由通り沿い)のブリスハウス店舗のガラスウィンドウにも
物件情報を掲示しているのですが、特に2月中旬以降はかなり活況な為、
店頭の表示物件の更新をしてもすぐに売れてしまうような状況になっています。
(もちろん、条件の劣る物件や、価格の高すぎる物件は別ですが)
ネットの物件情報も、できる限りタイムリーに更新しているのですが、
それでも最新情報を反映できていないケースもございます。
また、諸般の事情によりインターネット等には掲載できない物件情報もございます。
「こんな物件を探して欲しい」といった段階でもお問合せいただければ、
その時にご紹介出来る最適な物件をご紹介させていただきますよ☆
『売りたい』 『買いたい』
まずはお気軽にお問合せください!!
ひさびさにラーメン新規開拓。
2013.03.17(sun.)
ラーメン大好き池内です。
今月、駒沢大学駅前に新規オープン!!
『太一家』さんです。
その名の通り、家系ラーメン。
普通の家系ラーメンです。
家系嫌いじゃなければ、安心して美味しくいただけます。
ランチタイムは半ライスもサービスみたいで、ちゃんとお腹いっぱいです。
ちなみにブリスハウスのスタッフ、オープンから数日で全員が食べてます。
※経理課 い○むら課長は、たぶん10杯くらい既に平らげております。
物件探しの合間に、栄養補給の際には立ち寄ってみてくださいね。
駒沢大学駅 徒歩10秒くらいですよ♪
